平成26年度 なつやすみラジオ体操

掲載に不都合な写真がありましたら、こちらまでメールをお寄せください。

★25年度のなつやすみラジオ体操の様子はこちら
★24年度のなつやすみラジオ体操の様子はこちら
★23年度のなつやすみラジオ体操の様子はこちら

 
 アンケート集計結果

 アンケートにご協力いただきありがとうございました。下記の4つの項目についてまとまりましたので、グラフを表示します。
  

  

  

  
  ・「わからない」は小6に多かった。

・感想や要望等について(主なもの) 順不同 ( )内は学年等です。

・毎日早起きができたし、すいかわり等があって楽しかったです。(6)

・毎朝ありがとうございます。楽しく通わせていただきました。来年もよろしくお願いします。(2)

・いつもありがとうございます。すいかわりを含め素晴らしいラジオ体操です。もうす少し小学生を増やしたいですね。(大人)

・来年も実施して欲しい。とてもよい活動です。特に広い芝生を提供してくれた地主さんに感謝します。(大人)

・ラジオ体操に始めていったとき、ラジオ体操第二は知らなかったけど、前で見本を見せてくれていたから上手くできたのでうれしかったです。(4)

・毎朝芝生の上で体操ができることに幸福を感じています。有難いことですね。参加人数も年々増えていますね。町会の役員の方々、毎日お疲れのことと思います。有難うございます。(大人)

・1回行くごとにスタンプが増えることがすごく楽しかったです。新しい友達もできたし、小さい子とも仲良くできました。そして、一度も休むことがなかったことが一番うれしいです。(6)

・ご近所さんたちとコミュニケーションが取れて大変感謝しております。(大人)

・今年もまた孫と楽しい思い出ができました。ありがとうございました。(大人)

・すいかわりがたのしかったです。らいねんもよろしくおねがいします。(1)

・自宅では何年もラジオ体操をしていますが、夏の外での体操はやはり気持ちがよいです。町会の行き届いた行事でありがたいと思っています。スイカがとても美味しかったです。楽しめました。役員の皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。(大人)

・いつも朝早くからありがとうございます。ラジオ体操のおかげで夏休みも朝から元気に過ごせています。すいかわりも家ではできないので、毎年子どもたちが楽しみにしております。本当にありがとうございます。(大人)

         
 
 8月8日(金) 

 21日間頑張ったラジオ体操も、いよいよ最終日です。閉会式の準備も終えた会場には参加者が集まり始めました。体操の後には閉会式がありました。本日出席カードを提出した人も含めて、皆勤賞は45名、精勤賞は165名、努力賞が59名、合計265名でした。
 今日、賞状や参加賞等を取りに来られなかった方は、9月14日(日)午前9時30分から10時の間に、南大泉地区区民館の玄関ホールでお配りいたしますので取りに来てください。
 閉会式では、会長の挨拶と来賓のご紹介がありました。会場の芝生を提供していただいた井口さん、菅原一秀衆議院議員さんの秘書鈴木さん、大二小の太田副校長先生、区議会議員の藤井議員さん、石黒議員さんです。
 賞状や皆勤賞記念品、参加賞などをもらった人たちの写真も撮らせていただきました。皆さんいいお顔をされていました。
 今年の「なつやすみラジオ体操」も無事に終了しました。来年もよろしくご参加ください。ありがとうございました。
  

  

  

  

  

   
来年も皆勤賞を取りましょうね〜!
 
 8月7日(木) 

 今朝もさわやかな風が吹いて気持ちよかったのですが、体操が始まる頃には日差しがでて暑くなってきました。今日は出席カードの回収を行いました。明日、賞状、参加賞とともにお返しいたします。
 今年は皆勤賞は何人いることでしょう。只今集計中です。わかり次第追記いたします。
 ※皆勤賞45名、精勤賞155名、努力賞40名、合計240名が賞状を受領します。
ちなみに、去年の皆勤賞は37名でした。
  
 
  
 
 8月6日(水) 

 今朝は風が吹いていたので、幾分暑さがしのげたような気がしました。いよいよ大詰めとなってきました。今日の参加者数は、子ども128名、大人91名、合計219名でした。
 明日は出席カードをいったん回収します。氏名・学年(幼児)のご確認を。また、氏名は賞状にそのままの時で印刷しますので、漢字・ひらがなのご確認を。
 アンケートにご協力ください。明日以降回収いたします。回収ボックスへ。
  

  
 
 8月5日(火) 

 今日は、ラジオ体操の後に「すいかわり大会」が行われました。朝早くから役員は会場準備。子どもたちも幾分早めに集まり出しました。
 参加者は、子ども163名、大人107名、合計269名でした。
 すいかわり大会は、幼児組、小学1〜3年組、小学4〜6年・中学生組の3組に分かれて行いました。どの子も割ってやろうという意気込みですいか割りに挑んでいました。すいか割りの後は冷たく冷やしたスイカの試食で、どの子も美味しそうにスイカを頬ばっていました。
 なお、すいかわり大会で実際にすいか割りをした人は120名でした。
  

  

  

  

  

  

※すいかわり大会のページはこちら
 
 8月4日(月) 

 朝から暑さが厳しく、参加者も抑え気味でした。子ども130、大人89名、合計219名でした。
 明日はラジオ体操の後に「すいかわり大会」があります。目かくし用の手ぬぐい・バンダナなどを持ってきてください。
 賞状作成のために、7日に出席カードをいったん回収します。7日に欠席の場合はそれ以前に緑の帽子をかぶった役員にお渡しください。賞状の名前は出席カードに書いてあるとおりに記載しますので、かな・漢字にご注意ください。
  

  
 
 8月3日(日) 

 日曜日ということで、参加者数もさらに少なくなってしまいました。子ども119名、大人95名、合計214名でした。
 今日は、「みんなの体操」が最初に放送されました。初めての人たちも多かったと思いますが、しっかりやれていたようでした。
  

  
  
8月2日(土) 

 土曜日ということで、参加者数も少なく、子ども135名、大人93名、合計228名でした。
 写真を撮っていて気づくのですが、昨年と比べても、全体がそろってきているということです。ラジオや前の指揮者に併せてしっかり体操していることの表れだと思います。
  

   
 
  8月1日(金) 

 8月に入った金曜日、ということで出かけた家族が多いのか参加者がやや少なめでした。それでも、子ども160名、大人94名、合計254名の参加でした。明日、明後日は何人ぐらいになるのでしょうか。(写真は無作為に撮っていますので、一度も写らなかったり、2回も3回も写っていることもあろうかと思いますが、ご容赦ください。)

  

  
 
  7月31日(木) 

 7月も最終日。今日も大勢の参加者がありました。子ども182名、大人97名、合計279名でした。7月の13日間の延べ参加者数は、3,427名で、平均すると263.6名でした。これほど多くの方々が参加していただきとても嬉しく思います。
 8月に入ると、5日にはすいかわり大会、そして8日の最終日には閉会式があり、賞状・参加賞がもらえます。楽しみにしながらあと8日頑張りましょう。
  

  
 
   7月30日(水) 

 昨日同様に今朝もさわやかな朝でした。ギリギリに会場に来る参加者や、始まってから来る参加者が増えてきたようです。早起きは大変だと思いますが、少なくともラジオ体操の歌が始まるまでには到着していただければ幸いです。
 参加者数が安定してきたようです。子ども177名,大人106名、合計283名でした。
 本日お手紙をお渡しいたしました。すいか割り大会の件、閉会式の件、賞状等の件、出席カードの件よろしくお願いいたします。
  

  
 
  7月29日(火) 

 今朝もさわやかな朝でした。こういう日がずっと続くといいなと思いました。
 参加者もまた少し増えました。子ども181名、大人104名、合計285名の参加でした。
  

  
 
 7月28日(月) 

 今朝はさわやかな朝でしたが、日が照ってきたらやはり暑い朝でした。
 参加者も少し盛り返してきました。子ども180名、大人95名、合計275名でした。
  

  
 
 7月27日(日) 

 今朝も暑い朝でした。夏休みに入って二度目の日曜日ということでお出掛けした子どもたちがいたのか、今日は参加者が減りました。子ども130名、大人97名、合計227名でした。それでも、9日間の延べ人数が2,350名でした。
 水筒やペットボトルを持ってきた子どもたちも多く、今日は小さい子たちが飲めないと泣くこともなく順調に麦茶のサービスが終わりました。これからもご協力のほどよろしくお願いいたします。
  

  

  
      この背中は誰でしょう?              杉本大二小PTA会長です!
 
 7月26日(土) 

 朝から暑い一日が始まった感じです。 日陰にいるときはまだ良いのですが、日なたにいると暑いです。
 暑いせいか、土曜日だからか、集まってくるのが遅い感じがしましたが、それでもいざ体操が始まる時間になると、普段のとおりに集まってきています。今朝の参加者数は、子ども172名、大人120名、合計292名でした。今日は大人の参加者がグンと増えました。
 麦茶はなるべく小さい子に譲ってあげて、家から水筒やペットボトルを持ってくるようにお願いいたします。
  

  
 
 7月25日(金) 

 昨夜の雷雨もすっかり上がり、朝から好天に恵まれました。芝生は昨夜の雨で濡れていましたので、靴が濡れてしまった人もいたかもしれませんね。

 さて、注目の参加者数ですが、聞くところによると野球チームのメンバーが合宿だとかで今日は参加者が経るのでは、という話が開始前にありました。ふたを開けると、その影響かなという数字でした。子ども190名、大人98名、合計288名という参加者数でした。

 今年、熱中症対策として麦茶の提供を始めたのですが、殺到して飲めない子がでています。量に限りがありますので、水筒などを持たせるようご家庭でもご指導ください。
  

  
 
 7月24日(木) 

 今朝は太陽が出ていないにもかかわらず暑く、体操するだけで汗をかいてしまう蒸し暑さでした。
 そんな中、今日も記録更新です。人数が増えているので演台を、後ろに下げ、前の方に並ぶよう指示しましたが、最終的に後ろは込んでいました。
 参加者数は、子ども195名、大人100名、合計295名でした。
  

  
 
 7月23日(水) 

 梅雨明け翌日の朝ですが、晴れているせいもあり、とても暑くなりました。
 それでも参加者は依然として5日連続で増え続けています。子ども177名、大人106名、合計283名でした。なるべく、正面に向かって左側に詰めて並んでいただけると助かります。
  

  
 
 7月22日(火) 

 今朝も集まりが遅く、連休明けだから少ないのかな、200名を割ってしまうのではないかと思ったのですが、最終的には、何と、4日連続で最多参加者数を更新!
 子ども169名、大人102名、合計271名でした。この調子で増えたら、会場に入りきらなくなってしまいますねなどと言いながら役員が家路につきました。
  

  
 
 7月21日(月) 

 今朝も曇り空でした。昨夜の雨のためか、芝生が濡れていました。
 今日も昨日と同様、集まりは遅かったのですが、最終的には子ども139名、大人85名、合計224名の参加でした。
 会場には、万が一に備えて、AEDも準備してあります。使用することがないことを祈っております。
  

  
 
7月20日(日) 

 今朝は曇り空でしたが雨の心配はありませんでした。
 6時20分ぐらいまでは開場に来た参加者があまり多くなく、昨日より少ないかなと思いましたが、始まる直前あるいは始まってから続々と到着。結局は、昨日より参加者は多かったです。子ども127名、大人93名、合計220名でした。
  

  
 
7月19日(土)
 今年度のなつやすみラジオ体操がいよいよ始まりました。
 今にも雨が降りそうな曇り空でしたが、早くから子どもたちが集まってきました。
会場の準備も整い、6時10分に開場しました。大二小の池田校長先生も見え、一緒に体操をしていただきました。体操終了後、開会式を行いました。
 今年度はスタンプ押し係を20名に増やしました。ですから、朝早く来て並ばなくても押せるようになりますので、6時前には来ないようご家庭でもご指導ください。
 今年は、熱中症対策として、麦茶を用意しました。さっそく麦茶を飲んでいる子どもたちもたくさんいました。
 今日の参加者は、子ども116名、大人88名、合計204名でした。ちなみに、去年は161名でした。
今年のすいかわり大会は8月5日です。
  

  

  
 
inserted by FC2 system